- RICTEC
医療×アプリの可能性。禁煙サポートアプリに保険適用。

【関連記事】
月々1万円のノーコードクラウドアプリ開発プラットフォーム「ジプリ」
リピーターが増える格安飲食店アプリ!「ジプリ レストラン」
https://www.rictec.net/pocketrestaurant
街の美容室に手軽にリピーターを増やす!「ジプリ ビューティー」
https://www.rictec.net/pocketbeauty
病院・診療所の経営難を救う!患者様を増やす「ジプリ メディカル」
https://www.rictec.net/jiplimedical
-----------
医療業界で、アプリの導入が進んでいます。
アプリで禁煙 保険適用
薬と併用、診察の「空白」埋める 他疾病でも開発相次ぐ
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO69257740Z10C21A2TCC000/?type=my#AAAUAgAAMA
>アプリは禁煙補助剤「バレクニン」と併用する。患者は日々の喫煙欲求の度合いなどを記録し、
>ニコチン依存症などの解説動画29本を半年かけて学ぶ。
アプリ×動画で、オリジナルeラーニングの構築をしているようですね。
ポイントは下記。
>従来の治療は、薬を使いながら12週間の間に医師のカウンセリングを5回受ける。
>診察の合間の約1カ月間、たばこを吸いたい思いを抑えられるかは、
>自助努力次第だった。治療中は禁煙できても継続は難しく、
>日本循環器学会によると治療の1年後に再喫煙する割合は8~9割に上るという。
>こうした課題の解消がアプリに期待されている。
対面診療で解決できなかった課題が、アプリで解決されます。
そのほか、うつ病治療、糖尿病治療、不眠症治療etc...
これまで解決できなかった医療課題が、アプリの導入により解決されるようになっていきます。
弊社のクラウドアプリプラットフォーム「ジプリ」は、アプリ×医療=マーケティング。待ちのクリニックさんが簡単に導入でき、月額1万円からPUSH通知機能や予約管理機能など様々な機能の付いたアプリを、ノーコードで開発しています。この機会に導入してみてはいかがでしょう? 無料サンプルアプリもご覧になれます!お問い合わせはコチラ↓↓